レガート知財事務所は、「知的財産」を通じて、企業の経営を考える特許事務所です。

レガート知財事務所

レガート知財事務所は「知的財産」の町医者です。

「町医者」=「ホームドクター」
かかりつけのお医者さん。どんな病気でも気軽に診察してもらいますね。
そして、お医者さんはあなたのことを理解しています。
それと同じように、「知的財産」のことでなにか相談したいことがあれば、
気軽に相談してください。
クライアントごとの「カルテ」を作成して対応しています。
発明をした、デザインを開発した(している)、ロゴマークを作った(作っている)
著作権の契約をしたい、他人に模倣されている、警告書が届いてしまった。。
どんなことでも対応します。
そして、必要があれば、事案に適した専門家を紹介します。

レガート知財事務所は知的財産の発見から保護まで対応します。

知的財産を適切に保護するためには「早期発見」が大切です。
発明や意匠などが完成してから保護を考えるのでは手遅れになる場合が多々あります。
まだカタチのない段階から、その成長を見つめながら保護を考えることが必要でs。
レガート知財事務所では、「知的財産の早期発見」のお手伝いをし、
適切な保護の方法を提案します。
また、
他人に模倣されている、といいようなときには、保有している権利で対抗できるか
できないとするならば、不正競争防止法や著作権で何とかならないか、
ということも検討し、弁護士の紹介もします。

レガート知財事務所は、中小企業の知的財産部としてサービスを提供します。

レガート知財事務所は、
「知的財産」のことでなにか相談したいことがあれば気軽に相談できる場であり、
「知的財産の早期発見」のお手伝いをし、適切な保護の方法を提案する場です。
すなわち、あなたの会社の知的財産部としての機能を提供します。

レガート知財事務所は専門家を紹介します

「町医者」は、患者の病状により大病院など専門家を紹介します。
同様に、
レガート知財事務所では、案件に適した専門家の紹介もします。
弁理士や弁護士だけでなく、デザイナー、ネーミングプランナーや税理士・中小企業診断士の紹介も可能です。

レガート知財事務所は、企業のイノベーションをサポートします

レガート知財事務所が提供するサービスは、知的財産の保護にとどまりません。
特許・意匠・商標・著作権などの知的財産の他、
従業員のスキルなど企業が保有する「知的資産」を糧として、
企業が活性化し、イノベーションを継続できるような方策を提案します。

弁理士法人レガート知財事務所
〒101-0065
東京都千代田区西神田三丁目3番6号
九段オーシャンビル4階
電話:03-6272-6665 FAX:03-6272-9456

page top